top of page
外観1.jpg

墓地・合葬墓・納骨堂

​−想い–

眞光寺 広島市 納骨堂 墓 浄土真宗 
人は命がつき、肉体は灰と骨になってしまい、そして魂は次の場所へ移っていかれますが、想いは消えてしまうわけではありません。仏教の教えでは、想いが一番重要であるとします。その想いは1人で作り上げるものではなく、想う人、想われる人の関係の中で作られます。亡くなった方を想う人がいるとき、亡くなった人の想いもあります。
お墓はそのような残った者と亡くなった人との想いの交流の場です。残った者の亡くなった方への思慕の念は、亡くなった方の残ったものへの愛となり、わたしたちをきっと支えてくださるでしょう。

​墓 地

当寺境内墓地は宗教法人である眞光寺の付随施設であるため、眞光寺で仏事を行う方のみ納骨を受け入れています。

b_墓石7寸 K-4.jpg
眞光寺 広島市 納骨堂 墓

お墓を建てる際、どんなお墓の形、どんな石の種類がいいのか、どのくらい費用がかかるのかなど、様々なことを考える必要があります。

眞光寺では信頼できる墓石業者を紹介いたします。納得のいくまでご相談に応じます。

↑60×60cm    ​95万円(永代使用料+墓石代込み)からご相談に応じます。

90×90cm角もございます。

​合葬墓

眞光寺 広島 納骨堂

後継者のいないお骨、墓じまいのお骨などを受け入れております。

詳しくはご相談ください。

墓.jpg

中央一番奥が合葬墓です。

納骨堂

眞光寺一階・三階納骨堂使用者新規募集のご案内

眞光寺納骨堂は眞光寺の付属納骨堂として有縁の皆様方に提供いたします。宗教法人法にもとづき、既に眞光寺門信徒である方、これから門信徒になってくださる方がご利用いただけます。

利用可能時間:8:00~18:00, お盆期間は6:00~20:00

納骨堂2.jpg

新設​一階納骨堂。照明は自動消灯式。床はカーペット。

IMG_0236.jpg

駐車場からの出入口。スロープ付き。

RIMG0033_edited.jpg

​三階納骨堂。

​《一階納骨堂納骨壇》

普通型S

A区(冥加金)700,000円 (残り5基)

B区(冥加金)600,000円 (残り16基)

※A区は本尊に面している場所。B区はそれ以外。

・幅 30cm, 高さ 199cm, 奥行き 45cm 

・仏壇一体型(上段ご本尊・下段収骨棚)

・一般的な納骨容器を最大6個収納可。

(納骨容器を分けるなど工夫次第でそれ以上収納できます)

・ローソク電灯付(火気厳禁)

・他の仏具は付属しません。

 (オプションでご用意できます)

%E7%B4%8D%E9%AA%A8%E5%A0%82%EF%BC%94_edi

簡易型T

(冥加金)300,000円 (残り14基)

・幅 31cm, 高さ 31cm, 奥行き 36.5cm 

・ロッカー型(収骨のみ)

・一般的な納骨容器を4個収納可。

(納骨容器を分けるなど工夫次第でそれ以上に収納できます)

・花・供物などのお供え場所はありません。

納骨堂3.jpg

​《三階納骨堂納骨壇》

簡易型M

(冥加金)300,000円(残り13基)

・幅 31.5cm, 高さ 32cm, 奥行き 34.5cm 

・ロッカー型(収骨のみ)

・一般的な納骨容器を4個収納可。

(納骨容器を分けるなど工夫次第でそれ以上収納できます)

花、供物などのお供え場所はありません。

簡易型S

(冥加金)250,000円(残り2基)

・幅 26.5cm, 高さ 32cm, 奥行き 34.5cm 

・ロッカー型(収骨のみ)

・一般的な納骨容器を3個収納可。

(納骨容器を分けるなど工夫次第でそれ以上収納できます)

花、供物などのお供え場所はありません。

墓.jpg

墓じまいについて

「お墓の後継者がいない」「墓を維持するのが難しい」「墓じまいを考えているが何から手をつけたら良いのかわからない」

ぜひお気軽にご相談ください。遠方の墓所にも対応いたします。保健所への改葬手続きなども対応いたします。

眞光寺墓地・納骨堂・合葬墓のご利用のご相談承ります。

bottom of page